平成26年8月29日4回目の抗がん剤治療のために病院へ行く。不安と恐怖でいっぱいだった。抗がん剤治療前の主治医の診察があった。

精神的に辛かったので抗がん剤を受けるかどうかを聞かれた。本来なら6回の抗がん剤治療(FEC療法)だったが、精神的にこれ以上は耐えられないだろうから、今日が最後の抗がん剤(4回目)にしようと言われた。抗がん剤を4回に減らされた事で不安はあったがこれが最後の抗がん剤と思うと頑張って治療を受けようと言う気持ちにもなれた。

抗がん剤から1ヶ月後の9月30日に手術の予定も決まった。

4回目の抗がん剤治療後は1~3回目と同じような倦怠感、吐き気、胃もたれ、胸焼け、口内炎などの副作用におそわれた。4回目の抗がん剤になると食べ物や食べる量、食べ方を工夫するようになり胃の不快な症状は少し楽だった。

抗うつ剤の薬が徐々に聞いてきたのか?精神的にも動悸の発作や焦燥感、不眠などが少しずつ改善させれていった。

病気になってからはずっと家の中にひきこもりになっていた。

漢方薬の先生から空を眺めて深呼吸するといいと言われたのを思い出し、二階のベランダに出て空を眺めながら深呼吸した。

もうすぐ手術で左の乳房を失ってしまうが頑張ろうと言う気持ちが湧いてきた👊

 

wp-image-1755553287jpg.jpg