11月18日   曇り☁ちょっと肌寒い

今日は4週間に1度の外来での定期の受診😊

今日の予定は

wp-image-2128606164jpg.jpg

採血、診察、ホルモン注射を受けます😊

wp-image-1328050254jpg.jpg

今日の血液検査です😌

r-GTPが69で少し高く後は問題ありません😅

今日は4週間に1度のホルモン注射💉の日でもあります😨

とにかく注射針がでかくて見るとびっくりします😱

注射をする1時間前には貼る麻酔薬を使用します☝

私は腹部に注射しているのは…LH-RHアゴニスト製剤のゴセレリン(ゾラテックス)です😊

注射してお腹に埋め込み4週間かけて薬を放出していくそうです。

この注射は卵巣からエストロゲンが分泌される閉経前に使用される注射です。48歳の私は本来なら、まだ生理がある年齢なのでこの薬剤が適用されました😊50歳という閉経する年齢に近くなると薬が変わるそうです。

内服薬の処方は、抗エストロゲン剤のタモキシフェンがいつも通り処方されました。この薬は毎朝1錠服用している薬です😊

この薬はエストロゲンのかわりに、ガン細胞のホルモン受容体と結合して、エストロゲンがガンに取り込まれるのを阻害する働きがあります。閉経前、閉経後どちらでも使用できる薬です☝

今日も無事に定期の受診が終わりひと安心で帰りました🚙